-
いぶりがっこ【無添加・農薬不使用】食べきり一本
¥680
当園自慢のいぶりがっこは、大根、米ぬか、塩、てんさい糖だけを原料にした無添加の本格漬物。大根は農薬に頼らずに栽培しました。 130g程度の食べきりサイズ。 名称 たくあん漬け(いぶりがっこ) 原材料 大根、漬け原材料(米ぬか、砂糖、食塩) 原料原産地名 秋田県(大根 ) 賞味期限 製造から90日以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避ける 製造者 合同会社農園晴晴 〇やわらかい大根を納得の燻しで 漬物用の白首大根のなかでも、肉質が柔らかく歯切れのよい漬物に仕上がる品種を栽培しています。当園は、秋田県内のいぶりがっこを作っている工場に、原料の大根を栽培して納める“大根屋”でもあります。収穫した大根の中から、じっくりと優しく燻す当園の製法に合った、細すぎず、太すぎず、収穫最適期の大根を厳選して、原料としております。 〇男鹿半島産の塩を使用 本県で高級品として知られる、うま味の強く出る逸品。一般に使われる並塩よりもまろやかに味を仕上げてくれる漬物の最強の味方。 〇てん菜糖を使用 ミネラルがいっぱい。血糖値の急な上昇がしにくい。体を冷やしにくいとされる。てん菜大根を原料とした砂糖。 香りのよい山桜で燻した原料を、40~60日ほど漬け込み、白神山麓の冬の寒さの中で、じっくりと発酵熟成させました。余計な漬け材料を使わず、自然環境を利用した、本格的な発酵漬物を味わってください。
-
いぶりがっこ5本【食べきり1本×5本】無添加・農薬不使用
¥3,000
当園自慢のいぶりがっこは、大根、米ぬか、塩、てんさい糖だけを原料にした無添加の本格漬物。大根は農薬に頼らずに栽培しました。 130g程度の食べきりサイズ×5本。 名称 たくあん漬け(いぶりがっこ) 原材料 大根、漬け原材料(米ぬか、砂糖、食塩) 原料原産地名 秋田県(大根 ) 賞味期限 製造から90日以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避ける 製造者 合同会社農園晴晴 〇やわらかい大根を納得の燻しで 漬物用の白首大根のなかでも、肉質が柔らかく歯切れのよい漬物に仕上がる品種を栽培しています。当園は、秋田県内のいぶりがっこを作っている工場に、原料の大根を栽培して納める“大根屋”でもあります。収穫した大根の中から、じっくりと優しく燻す当園の製法に合った、細すぎず、太すぎず、収穫最適期の大根を厳選して、原料としております。 〇男鹿半島産の塩を使用 本県で高級品として知られる、うま味の強く出る逸品。一般に使われる並塩よりもまろやかに味を仕上げてくれる漬物の最強の味方。 〇てん菜糖を使用 ミネラルがいっぱい。血糖値の急な上昇がしにくい。体を冷やしにくいとされる。てん菜大根を原料とした砂糖。 香りのよい山桜で燻した原料を、40~60日ほど漬け込み、白神山麓の冬の寒さの中で、じっくりと発酵熟成させました。余計な漬け材料を使わず、自然環境を利用した、本格的な発酵漬物を味わってください。
-
いぶりがっこ10本【食べきり1本×10本】無添加・農薬不使用
¥5,900
当園自慢のいぶりがっこは、大根、米ぬか、塩、てんさい糖だけを原料にした無添加の本格漬物。大根は農薬に頼らずに栽培しました。 130g程度の食べきりサイズ×10本。 名称 たくあん漬け(いぶりがっこ) 原材料 大根、漬け原材料(米ぬか、砂糖、食塩) 原料原産地名 秋田県(大根 ) 賞味期限 製造から90日以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避ける 製造者 合同会社農園晴晴 〇やわらかい大根を納得の燻しで 漬物用の白首大根のなかでも、肉質が柔らかく歯切れのよい漬物に仕上がる品種を栽培しています。当園は、秋田県内のいぶりがっこを作っている工場に、原料の大根を栽培して納める“大根屋”でもあります。収穫した大根の中から、じっくりと優しく燻す当園の製法に合った、細すぎず、太すぎず、収穫最適期の大根を厳選して、原料としております。 〇男鹿半島産の塩を使用 本県で高級品として知られる、うま味の強く出る逸品。一般に使われる並塩よりもまろやかに味を仕上げてくれる漬物の最強の味方。 〇てん菜糖を使用 ミネラルがいっぱい。血糖値の急な上昇がしにくい。体を冷やしにくいとされる。てん菜大根を原料とした砂糖。 香りのよい山桜で燻した原料を、40~60日ほど漬け込み、白神山麓の冬の寒さの中で、じっくりと発酵熟成させました。余計な漬け材料を使わず、自然環境を利用した、本格的な発酵漬物を味わってください。
-
天日干したくあん 無添加・農薬不使用 食べきり一本
¥680
お日様の下で大根を干すと、とても懐かしい香りがしてくるんです。日向ぼっこの香りと言ったらいいかな。天日干しした大根を、米ぬか・砂糖・塩だけで漬けました。 1本あたり130g程度。真空パックです。 名称 たくあん漬け 原材料 大根、漬け原材料(米ぬか、砂糖、食塩) 原料原産地名 秋田県(大根 ) 賞味期限 製造から90日以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避ける 製造者 合同会社農園晴晴 日本海沿いの畑で育てた白首の漬物用ダイコンを、海風に当てながら干すのは11月。それを12月から1月にかけて、白神山麓の厳しい寒さの中でじっくり漬け込みます。漬ける材料は地元の米ぬか、砂糖は血糖値を急に上げない【てんさい糖】、塩は地元【男鹿半島で作られる高品質】な逸品です。化学調味料や着色料の力は借りず、冬の寒さと乳酸菌の活動でじっくりと熟成させました。 お日様とぬか床の香りは独特の味の世界を生み出します。シンプルだけど、ジワ~っとなつかしさがこみあげてくるような、奥深い、優しい気持ちになれる、そんなたくあんです。 お好みの厚さでスライスしてください。径が小さければ薄く切った方がおいしくいただけますよ。和食に。晩酌は日本酒はもちろん、ワイン、ウイスキーにも。 今季の大根は、種まき後に化学農薬を使わずに育てました。土に消毒農薬や除草剤をしみこませる方法もとりませんでした。
-
天日干したくあん5本 無添加・農薬不使用 食べきり一本×5本
¥3,000
お日様の下で大根を干すと、とても懐かしい香りがしてくるんです。日向ぼっこの香りと言ったらいいかな。天日干しした大根を、米ぬか・砂糖・塩だけで漬けました。 1本あたり130g程度。真空パックです。5本セット。 名称 たくあん漬け 原材料 大根、漬け原材料(米ぬか、砂糖、食塩) 原料原産地名 秋田県(大根 ) 賞味期限 製造から90日以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避ける 製造者 合同会社農園晴晴 日本海沿いの畑で育てた白首の漬物用ダイコンを、海風に当てながら干すのは11月。それを12月から1月にかけて、白神山麓の厳しい寒さの中でじっくり漬け込みます。漬ける材料は地元の米ぬか、砂糖は血糖値を急に上げない【てんさい糖】、塩は地元【男鹿半島で作られる高品質】な逸品です。化学調味料や着色料の力は借りず、冬の寒さと乳酸菌の活動でじっくりと熟成させました。 お日様とぬか床の香りは独特の味の世界を生み出します。シンプルだけど、ジワ~っとなつかしさがこみあげてくるような、奥深い、優しい気持ちになれる、そんなたくあんです。 お好みの厚さでスライスしてください。径が小さければ薄く切った方がおいしくいただけますよ。和食に。晩酌は日本酒はもちろん、ワイン、ウイスキーにも。 今季の大根は、種まき後に化学農薬を使わずに育てました。土に消毒農薬や除草剤をしみこませる方法もとりませんでした。
-
天日干したくあん10本【無添加・農薬不使用 食べきり一本×10本
¥5,900
お日様の下で大根を干すと、とても懐かしい香りがしてくるんです。日向ぼっこの香りと言ったらいいかな。天日干しした大根を、米ぬか・砂糖・塩だけで漬けました。 1本あたり130g程度。真空パックです。10本セット。 名称 たくあん漬け 原材料 大根、漬け原材料(米ぬか、砂糖、食塩) 原料原産地名 秋田県(大根 ) 賞味期限 製造から90日以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避ける 製造者 合同会社農園晴晴 日本海沿いの畑で育てた白首の漬物用ダイコンを、海風に当てながら干すのは11月。それを12月から1月にかけて、白神山麓の厳しい寒さの中でじっくり漬け込みます。漬ける材料は地元の米ぬか、砂糖は血糖値を急に上げない【てんさい糖】、塩は地元【男鹿半島で作られる高品質】な逸品です。化学調味料や着色料の力は借りず、冬の寒さと乳酸菌の活動でじっくりと熟成させました。 お日様とぬか床の香りは独特の味の世界を生み出します。シンプルだけど、ジワ~っとなつかしさがこみあげてくるような、奥深い、優しい気持ちになれる、そんなたくあんです。 お好みの厚さでスライスしてください。径が小さければ薄く切った方がおいしくいただけますよ。和食に。晩酌は日本酒はもちろん、ワイン、ウイスキーにも。 今季の大根は、種まき後に化学農薬を使わずに育てました。土に消毒農薬や除草剤をしみこませる方法もとりませんでした。
-
☆再販☆いぶりがっこキムチ スモーキーかつニンニクの香り 食べきり100g1袋
¥580
昨年からご好評いただいているいぶりがっこキムチを、再販いたしました(2025/01/14) **************************************** 自慢のいぶりがっこをキムチにしました。添加物不使用。一皿に盛ってちょうどよい100g1袋。 当園の人気商品。刻んだイブリガッコを唐辛子とニンニクでさらに漬け込みました。 当園が育てているSEXYGOLDにんにくをふんだんにつかっています。 スモーキーな香りとニンニクのパンチの効いた香りって、すごく合うんですよね。意外です。絶妙な甘辛さで、ごはんが止まらなくなります。酒のつまみにも。 原材料名:大根(秋田県産)、漬け原材料(米ぬか、てんさい糖、醤油(大豆、小麦を含む)、食塩、唐辛子)、にんにく 真空袋に入れて、熱殺菌をほどこしています。常温保管ができます。