2025/01/15 17:00

いらっしゃいませ! ようこそ農園晴晴shopブログへ。
主の齊藤です。

気が付けば私、shopブログを立ち上げてから毎日書いてます。 書き書きするの好きなんです。 農業の世界に入る30歳代の初め頃まで、10年ぐらい新聞記者をやってました。 田舎にあるローカル新聞なんですけど、がんばってネタを見つけて書かないと、新聞が記事で埋まらない。 そこがネタにあふれる全国紙とは違うところ。 とにかくガンガン取材して、ガンガン書く、のが仕事でした。 一日に記事3~4本は当たり前。 多ければ8本~10本という日もあって、だいぶ鍛えられました。

今日は、商品の包装についてで書きます。 ハーブティーに張っているシールのイラストは、だいたい外注です。 秋田にゆかりのあるイラストレーターさんに農園の取り組みをヒアリングしてもらって描いてもらったのが始まりでした。 牛込謙治さんというとても幻想的な世界を感じる作家なんですが、当園が依頼したデザイナーさんの計らいで出会うことができて、イラストを3枚いただきました。 そのうちの【hareru】は、今年の新作【白神の森のハーブティー】で使用しています。 青い鹿のような妖精で、最高に気に入っていて、製茶室に掲げています。

牛込さんとのマッチングを機に、いろんな作家さんに商品の素材となる作品を提供いただきました。 最近多用しているのは、はんこ作品を提供してくれた大村香琳さん。 昨年 2024年の大黒ハーブティーに大きな大黒様のハンコを採用させていただきました。 ハーブティー【土】【風】【空】シリーズのモチーフも定着して「かわいい」と人気です(↑写真)大村さんは秋田美大に在籍していて将来有望なアーティストです。 包装資材にも押してある【farm suny sunny】のハンコも大村さんの作品です。

とにかく、なんだか、ブレンド企画も含めてコラボが多いのが当園のハーブティー分野です。  イベントなどでお会いする身近な縁を大事にして、お仕事をいただいたり、デザインやイラストの仕事をしてもらったりと、人情味のある商品づくりをやってます。今年はまた、意外な方面からもコラボのお声がけをいただいていて、近く発表させていただきますので、ご注目ください。