2025/01/11 16:31

園主の齊藤です。ようこそ農園晴晴shopへ。

幻の【いぶりがっこキムチ】今季もできあがってきましたぞ!

まずは、ご予約のお客様へ優先発送しています。来週には当ショップにも品出しできそうです。ご注目を!商品に「いいね」しておくと販売開始のお知らせが届きますよ。農園の近くだと、道の駅ふたついにも出荷しようと思っています。

いぶりがっこを刻んでキムチに本漬けした、農園晴晴の人気アイテムです。生産数が少ないのですが、主役のいぶりがっこよりも人気があって、すぐに終売しちゃうのが、「幻」の理由です。「そんなら、もっと作れや」と叱られています。でも、樽から引き上げたいぶりがっこの、ごく限られた部分を使って作っているので、そうそう数量を上げるわけにもいかず、のらりくらりと苦情をかわす日日です。

当園の加工品は漬物もお菓子も、添加物を使っていないのが特徴です。今季は、大根そのものも農薬に頼らずに育てました。
「いぶキム」はごはんにもお酒にもピッタリ。そんなに辛さも、色のわりにはソフトなのが評価してもらっています。

いやーしかし、今日の秋田の白神山ろく、朝にめちゃめちゃ冷え込みました。氷点下10度と車の温度計が表示してました。
でも、なーんだかあんまり寒さを感じなかったんですよね。なんで?湿度とかの関係かな?歳(48)のせいかな?日中はガーっと晴れて、空なんて真っ青で、しばらく見上げて、その青で目をゴシゴシ洗ってやりました。あーもう雪はいらないよねー。一年分ふった感じするもんねー。と思うのですが、そうもいかないのが秋田の冬。またモサモサ降ってくるからね。